令和6年度生募集

Willメソッドで自分らしく学ぶ

一斉指導と個別指導のメリットを組み合わたハイブリッド学習

入試対策は早ければ早いほど有利な理由

・現在塾に通っているがなかなか成績が伸びない
・通信教育をしていてためてしまう
・オンライン学習中、つい他の動画を視てしまう
・家庭学習に集中できない、限界を感じている
・学習時間のわりに結果が出ない

どれか当てはまることはありませんか?
もちろんそれには様々な原因があります。
もし困っているなら、手遅れになる前に解決する必要があります。なぜなら、大学入試の変化に伴い高校入試も変化しています。そして、その高校入試は中学入学と同時にスタートしているからです。

“問題の分量の増加と長文化”した大学入学共通テスト

この時代、誰もが大学進学を視野に入れていることでしょう。
センター試験から共通テストに代わって今回で4回目になりましたが、試験内容はどのように変化したのでしょうか?

一言でいうと、問題の分量や扱う資料の数が多くなりました。そして、その資料から適切に情報を読み取る力や資料の内容を学習内容と関連付ける考察力が必要となってきました。

教科ごとにみると、英語は英文の読み上げが1回しかないリスニング問題、図表やグラフなどを読み込ませる問題が出題。数学では日常生活と関連の深い題材が出題されています。
社会科でも全般的に資料や会話文などの問題の分量が多くなり、国語では複数の文章や資料の情報を結びつけて考えさせる問題が増えました。資料の情報処理に時間がかかり、手を焼く受験生も多いようです。

今後は、時間内に多くの資料を読み解く読解力や高い情報処理能力を身に付ける必要があります。
これは同様の変化をもたらされた高校入試にも言えることで、中学生も高校生と同じ対策が必要になってきています。

Willメソッドでできること

ではどうしたらよいのでしょうか?
Willメソッドが解決します。

Willメソッドとは、一斉指導と個別指導の長所だけを取り入れ、組み合わせた指導法です。“ハイブリッド学習”と命名して今年でもう21年を迎えます。

さらに講義日と演習日を設けて、授業を受けて“わかった”というだけで終わらせません。豊富な演習時間を設けて、問題を解けるようにサポートします。

これがWillメソッドなのです。

授業風景(社会)

Willメソッドだけではない

夏期講習
柚子胡椒づくり
さまざまな農作業

学習塾「寺子屋~Will~」では、Willメソッドでただ学力を伸ばすことだけを目標にしていません。
小中高でそれぞれ指導目標を設定しています。

小学部では、学ぶことの楽しさを知ってもらうとともに、学習習慣と基礎学力を身に付けてもらいます。
中学部では、小学部で身に付けたスキルをさらに磨き、“自分に合った学習方法”を確立させます。
そして、高校部では、その能力をさらに高め、自分の興味や目標に応じた大学進学を支援します。偏差値だけでなく、自己実現を重視したサポートを行ないます。

特に“自分に合った学習方法”を身に付けた塾生たちは、高校や大学に進学しても常に成長し続け、その力を伸ばしていきます。また、中学部以上の塾生は、定期的に実施される面談を通じて、通信添削・オンライン授業等では難しい綿密な学習相談・学習アドバイス、この地域の特徴をとらえた進路指導・進路相談なども受けることができます
また、さまざまなイベントにも無料で参加できます。

Willメソッドの欠点

定期テスト対策

実はWillメソッドにも欠点はあります。
それは、結果が出るまでに時間がかかることです。
本人の学習意欲にも比例します。
なぜなら、自分に合った学習方法を習得するには常に反省、工夫、改善を繰り返す必要があるからです。

即効性はありませんが、Willメソッドで学習を継続することで、社会に出ても通用する力が着実に身に付いていきます。

卒塾生たちの声

これは県内トップレベルの公立高校に進学した一人の卒塾生の実話です。その卒塾生は入学後の最初の実力テストでクラス順位が31位でした。そのテストでトップだった生徒は、学年最後のテストでは、クラス順位が30番代まで下げていたそうです。逆に卒塾生はなんと1桁に入ることができました。なぜそのような結果になったのでしょうか?
卒塾生はその理由について次のように答えています。
「私はずっと塾で勉強の仕方を学んでいました。その子は大手の進学塾に通っていたんだけど、基本的に解き方を習っていて、高校に入って塾がなくなってどのように勉強していいかわからなくなったって言っていました。」
学び方を身に付けることは本当に大切なのです。

他にもたくさんの卒塾生の声が…。

【狭山ヶ丘中・高卒】
●中学卒業後も続けて通塾して定期的に学習する時間を作れました。
 おかげで第一志望の国立大学に合格できました。
【金子中卒】
●途中入塾でしたが、丁寧に教えていただき第一志望に合格できました。
 私立高校なので大変だと思いますが学んだ学習の仕方で頑張っていきます。
【飯能一中卒】
●苦手だった教科の偏差値が上がり、2学期の期末テストでは30位も学年順位が上がり過去最高の12位になりました。
【吾野中卒】
●普段から苦手な社会と理科を学ぶことができで、苦手が克服できました。
【飯能一中卒】
●授業後も残って、入試問題など難しい問題をたくさん質問をさせていただきました。基本的な質問も嫌な顔をしないでわかるまでしっかり教えてもらえました。
【美杉台中卒】
●意欲のある生徒がそろっていて「さぼれないぞ」という気持ちにされてくれます。おかげで中3になった時は常に450点がとれるようになりました。
【飯能一中卒】
●漢検対策を演習(トレーニング)でやってくれて、中2で準2級、中3で2級に合格できました。
【武蔵台中卒】
●とにかく居心地がいい。家で学習するより集中して勉強できました。
【飯能西中卒】
●授業後の面談で、受験への心構えや学校で教えてくれない入試情報などを知ることができました。
【飯能一中卒】
●塾のおかげで、定期テストで常に学年順位が1けたに入ることができました。
【飯能西中卒】
●先生方がていねいに教えてくれるので、すごく勉強がわかるようになりました。またとても親しみやすく、遠慮なく質問ができました。
【飯能西中卒→松山女子高卒】
●塾で身に付けた学習方法で、高校入学後も学年1位をとり続けることができました。そのおかげで国立大学に進学できました。

まずは体験から

無料体験授業が受講できますので、まずは一度体験授業を受講してみてください。
入塾手続き後も1ヶ月間は諸費用(教材費・冷暖房費・維持費等)のみで受講できる仮入塾期間ですので、安心してWillメソッドに合うかご判断いただけます。

今入塾すると入塾金が無料。姉妹部門“わくわく自然塾~Will~”の活動にも無料で参加できます。さらに、小学部は地域子ども学習支援として、諸費用のみで通年授業料無料で受講できます。

高校入試は中学入学と同時にスタートします。
「中3から頑張ればいいや」と根強く思っている方も多いのですが、中3で挽回して成績を上げることはできますが、一度確定してしまった1年次・2年次の成績を変更することはできません。委員会活動をやっていなかった、資格試験(英検・漢検)を受けていなかったという場合、中3になってから「あっ、やってなかった」となっても、加点につながらず手遅れになる場合があります。その前に行動しましょう。
今がその時です!

第6期生
第7期生

主な費用

昨春の公立・私立高校入試において、
不合格者なしの100%合格を達成!
大学入試も2年連続国立大学現役合格達成!!



Willアカデミー 学習塾部門
寺子屋~Will~

保護者の皆様へ
弊塾では机上の学習だけでなく、様々なイベントや体験、農作業などを実施し、“自ら考える力=生きる力”を子どもたちに身に付けさせます。江戸時代の「寺子屋」をイメージしたこじんまりした学習塾ですが、子どもたちに良い学習環境をとお考えの方は是非ご検討いただければと思います。

アクセス

〒357-0021 埼玉県飯能市双柳87-13 アウトレット102